目次
セカオワライブ公演ブルーレイThe Dinnerなど
セカオワは独自性があり、他のアーティストとは一味違った表現方法が人気で、もっと見ていたい、もう一度聴きたいという気持ちになるグループで、これだけたくさんのアーティストがいる中で、自分たちの世界をちゃんと持っているということは強みであり、セカオワの人気の秘密でもあります。
セカオワのライブ公演ブルーレイ一覧です。
セカオワライブ公演The Dinnerブルーレイを購入した方のレビュー
レビューは購入の参考になりますので掲載します。
レビューの出典先はAmazonになります。
文章は意味合いを変えないで分かりやすく編集しています。
セカオワライブ公演The Dinnerブルーレイ、レビュー:大勢の人に観てもらいたい
セカオワライブ最高の2時間があっという間に過ぎ去りました。
他の方も仰っているようにThe Dinnerブルーレイは音質がとてもよく、それだけでも満足です。
The Dinnerのロック系の曲はもちろんですが、EDM系の曲が凄まじく、実際にライブに居合わせなかったのが悔やまれるライブでした。
雰囲気が凄いですね、ライブ全体のストーリー性やメッセージ性がとてもよく、ぜひ大勢の人に観てもらいたいThe Dinner公演ライブです。
セカオワライブ公演The Dinnerブルーレイ、レビュー:買わない以外の選択肢無し
まず最初にひとこと、深瀬さんかっこよすぎで、届いてからすぐ3回見ました。
イヤホン、ヘッドホンをして聞かなくても生バンドならではの音の重み、重低音が半端なく、周りの音を消す高音質のイヤホンで聞くとライブ会場にいるかのような音の深みを感じられますし、深瀬さんのアップが少ないとのレビューがありますが、めちゃくちゃありましたよ。
時々アップすぎて深瀬さんの独特な世界観を表した表情に引き込まれそうになり、1回目見た時は、とにかく深瀬さんを追いかけて見ましたが、何度も言いますがアップも沢山あり、それだけが言いたかったです。
生バンドにも関わらず深瀬さんの安定した音程と歌声、スターライトパレードに関しては歌い方にアクセントをつけていて、聴いていて感動しました。
ピアノ演奏をしているさおりさん、ギターやその他いろいろな楽器を演奏している、なかじんさん、つい最近ご結婚の報告もあり注目が集まっていると思われますし、このふたりのソロパートがそれぞれの曲に何回かあり、さおりさんのピアノに関しては素人判断ですが1音もミスがなく、ピアノの早弾きが神がかっていて、幻の命では優しいピアノの音色から始まるところがたまりません。
なかじんさんはいつも跳ねたり盛り上げたりしてくれることが多いのですが、ライブのコンセプト的に大人しく、副音声で語っていますし、その中でも何度か観客に向かって指差しをしたり、ギターのタッピングの部分は特にかっこよかったです。
そしてDJラブさんは、機材を使って深瀬さんの歌声にエコーをかけたり、クラップの誘導など、セカオワには欠かせないピエロさんです。
今回のライブテーマは題名にもあるThe Dinnerで、セカオワならではの食材を選んでいて、こういった発想が個人的には好きで、たくさん書きたいのですが、ネタバレを考慮して書きませんが、観客→ファン→人と変換していけば、調理するシーンなどあり、とにかく見て頂きたいライブ公演です。
ライブ公演に行った方は、セカオワの世界観にのめり込めるような空間だったんだろうなと思いました。
セカオワThe Dinnerライブ公演ブルーレイ、レビューまとめ
- The Dinnerライブ会場で初めて聴いたMonsoon Nightが入っていて、WOWOWではカットされていたので、これは嬉しかったです。
- セカオワファンは必需品ですよ、特にThe Dinnerには行けなかったので、ブルーレイでたまりません、バッチリです。
- 高1になった息子が、The Dinnerを暇さえあれば見ています、ブルーレイは映像も音もよいですね。
- セカオワファンになりThe Dinnerを初購入で、セカオワ世界に入り込みましたし、とても良いです。
- The Dinnerはとくかくいい、何度も何度も爆音で聴いています、テンション上がりまくりのいい作品です。
- SEKAI NO OWARI大好きで、セカオワの世界観に引き込まれてしまい、またライブ行きたくなりました。
- 娘がセカオワの大ファンなので、The Dinnerは頼まれて注文しましたが、とても満足です。
- The Dinnerは毎日見ていますし、DVDと悩みましたがブルーレイにしてよかった、満足です。
- さすがブルーレイは映像がキレイでライブには行けなかったけど、行った気になれて大満足です。
- セカオワのライブに応募してはずれたのが懐かしいですし、ブルーレイのThe Dinnerすごくよかったです。
- セカオワ大好きで最高で、京セラ参戦前にThe Dinner見れたのでなお嬉しです。The Dinnerは演出がファンタジーで見てて楽しいです。
- MCがカットされていたのはとても残念でしたが、ライブ自体は楽しめましたし、深瀬さんの歌声はやっぱり心に響きますね。
- 今回のライブは生ドラム&生ベース編成ですごく良かったですし、何よりアンコールの最初に炎と森のカーニバルを持ってきたのはすごく良かったです。鳥肌が立ちました、日替わり曲も収録されていてよかったのと、MCがあれば完璧でしたが、Twilight City at NISSAN STADIUM のときはMCも入っていたので残念です。
- 自分が参戦した6/8大阪城ホールのエアイブ映像が一番見たく、さおりさんの大阪弁が可愛かったのと、深瀬さんとさおりさんが喧嘩して、深瀬さんが大阪まで家出して大阪の東急ハンズでチャリ買って京都まで走って、その時にできた曲がRPGだそうです。このツアーでシャープでスマートになった深瀬さん、かなりかっこいいですよ。
- アート性に特化した仕上がりで、個人的にはそれが残念で、MCとか入れてライブ感を出していた方が好きでした。ライブを見に行った時の感動を振り返りたかったのですが、あの時とは全く別物のような感覚でしたし、1本の映画を見ているようなストーリー性のある内容になっていて、他のライブDVDにはない個性ある作品だと思います。