目次
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nの口コミと価格調べ
非常に良い口コミが多く、音質は満足いくものばかりです。
残念な口コミはリモコンに対してのことが多く、例えばリモコンがないとONにできないなど、リモコンをベースにして使用するミニコンポと考えた方が満足感があがります。
あと再生中のトラック表示がデフォルトの状態ではトラック番号が表示されないのでいちいち変更するのが面倒という口コミもありました。
その辺をクリアできれば音質的、デザインともに満足のいく口コミの多いパナソニックミニコンポSC-RS55-Nです。
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nの価格調べ最安値情報一覧です。
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nの中古品も含まれている場合もありますので、必ず新品か中古品か確かめて購入下さい。
⇒ パナソニックミニコンポ SC-RS55-N一覧
※Amazonのリアルタイム検索結果にジャンプします。
※Amazonの場合、安くても店舗評価を確認するようにしてください。いくら安くてもトラブルの多い出店舗とは関わりたくありませんからね。
※評価の0(新規)の激安な海外出店舗に注意です。
人気のパナソニックミニコンポSC-RS55-N、やっぱり少しでも安く購入したいですよね。
Amzonで最安値が新品で23,119円で次に安いのが、23,335円でした。
1番最安値は23,119円でしたが、送料が関東は無料という事で、2番目に安い23,335円はAmazonそのものの取り扱いなので送料は無料です。
送料を考えた場合はAmazonnそのものの取り扱いで購入した方が安いですし、安心感がありますね。
調べた時の価格ですので、必ず現在の価格を上記URL先で確認してください。
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nを購入した方のリアルな口コミ
良い口コミも悪い口コミも購入の参考になりますので掲載します。
口コミの出典先はAmazonになります。
文章は意味合いを変えないで分かりやすく編集しています。
※使用している写真はイメージです。
SC-RS55-Nの口コミ:音がクリアに聴こえなんかよいです。
使っているプレーヤーが、キュルキュルうるさいだけじゃなく、挿入したCDを排出しなくなってきました。
あんまりにもストレスなので、SC-RS55-Nを購入し、購入前は凄く悩んだのですが、前に別メーカーのプレーヤーを購入し、返品してしまったことがあり、もうそんな失敗はしたくないと思っていたからです。
結果SC-RS55-Nは正解で、キュルキュル音も、その手の音もしなく、本当にホッとしました。
CDも差し込み式じゃなく、トレイ式なので安心で、肝心のおとなのですが、主に聴くのはクラシックで、ピアノやオケの音がクリアに聴こえなんかよいです。
そんなに詳しくないのですが、CDの解析が上手くいっているのかな?普通に自宅で楽しむには十分以上だと思います。
サイズもキングジム製キーボードトレイデスクボードショートタイプ机上台の上に収まってくれました。
不満といえばリモコンがちゃっちいというか、CDトレイの開閉がリモコンでできないので驚きました。
ともかく一体型のシステムをお探しの方には候補に入れて間違いないと思いますし、おススメです。
SC-RS55-Nの口コミ:ある意味キッチンに完全に溶け込んでいます(笑)
キッチン用に購入で、最近、私のマイブームはキッチンでfireタブレットを使ってAmazonミュージックをストリーミングで聴きながら、つまみを作りながら、それをつまみながらお酒を飲むことで、今まで使っていたBluetoothのミニスピーカーの音では物足りなく、その代わりを探してSC-RS55-Nを見つけました。
本機SC-RS55-Nを選んだ理由は、fireタブレットからだけでなく、手持ちのCDもキッチンで聴きたくなったのと流し台の上の出窓部分に収まり、かつ「そんなもの置かれたら邪魔!」という嫁の反対をかわすために上に物が置ける平べったい形状であることが条件でした。
SC-RS55-Nの購入は大正解で、音は文句ありませんし、ジャックジョンソンやノラジョーンズあたりをストリーミングで聴くと小音量でもバランスが良くいい感じで、ちょっとボリュームをあげてファンク系のCDをかけると意外とパワー感もあり、リスニングポジションとして50cm~80cm程度、つまり流し台の前に立って聴く距離が最強です。
ハイレゾ音源に関しては取説でも一切触れておらず、どうすればいいのかも不明ですが、とりあえずは圧縮音声のBluetooth再生とCDだけで私の耳には十分で、おかげでチリ産の安ワインが3割増しで美味しく感じています。
ちなみに購入したばかりのSC-RS55-Nの上には、調味料や台所グッツが山盛りにされ、ある意味キッチンに完全に溶け込んでいます(笑)
SC-RS55-Nの口コミ:アナログCDチェンジャーの感覚が心地よいです。
これまでずっと分離型コンポを使ってきて、はじめて一体型を購入しましたが、音的に全く不満はなく、機能的にデジタル5チェンジャー+CDを便利に使用しています。
CD離れした若い人だと、CD5枚のメモリーでは足りないということになるでしょうが、CD世代の私にとってはアナログCDチェンジャーの感覚が心地よいです。
直近に購入した5枚をメモリーに入れ、その5枚のCDジャケットを棚にディスプレイして楽しんでいます。
一体型はコンパクトで、配線がすっきりするのがメリットで、残念な点は、リモコン使用を前提としたボタンの配置で、下段のPLAY、音量ボタンが小さく、押しにくいです。
CDをトレイにセットして、目の前に当機があるのに、離れたところまでリモコンを取りに行き、リモコンボタンを戸惑いながら押すということで軽くストレスを感じます。
せっかく良い製品なだけに、次回はもう少し使い勝手を改善して頂けたらと思います。
⇒ パナソニックミニコンポSC-RS55-N最安値が分かります。
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nの良い口コミ
- 音もデザインも気に入って、毎日楽しんでいますし、リモコン操作とリモコン機器自体にコンポのようなセンスを持っていたらさらに良いです。
- とても音は良いし、見た目はスタイリッシュだし、軽くてビックリで、大満足です。
- 高音質、デザイン、全てにおいてとても満足して、購入してよかったと思える良い商品です。
- 私が購入したが、カミさんの方が気に入ったみたいで、使い方をマスターし、毎日寝る前にスリープタイマーで使っています。
- マランツのCDレシーバ+ケンウッドのスピーカーをメインに使っていますが、サブとして使っていたビクターのCDラジカセが壊れたので本機SC-RS55-Nを購入で、コンパクト、低価格、高音質、多機能でサブとして使うには十分な音質と機能で、CDやFMを楽しんでいます。
- CD派の私はこの機材SC-RS55-Nで、毎日よい音で聴いています、素晴らしい製品です。
- いろいろ迷いましたが、このオーディオSC-RS55-Nに決めて正解で、とても素晴らしい音で喜んで聴いておりますし、パナソニック製の以前のものよりかなり違い、良くなりONKYOのオーディオコンポFR-9NXと変わりませんです。
- タブレットとBluetooth同時してAmazonPrimeのドラマ再生時、リモコンのトラックボタンで画面の操作が多少できましたし、動画との音ズレも許容範囲で、iPodクラッシックにトランスミッターを付けてBluetooth同期しても音楽・動画両方再生できました。
- こんなに音が良いCDラジオはなかなかなく、低音から高音まで満足できる音で、私はゴールドを購入しましたがデザインも素敵で味があり一押しの一台です。
- デフォルトでイコライザがHEAVYに設定されていますが、低音も出すぎず心地よい音のためそのまま使用で、このクラスの中ではかなりの高音質と思いますし、ディーガとWIFI接続してハイレゾリマスターで聴くとよりボーカルが際立ちます。Bluetoothスピーカーを探している方はSC-RS55-Nも検討に入れてみても良いと思います。
- コンパクトでスタイリッシュ、重低音を中心に音質が良く、CD5枚メモリーできる便利さで、FM外部アンテナにすればFM放送の受信感度向上になり、私が求めている機能を満たしており満足です。
- 音楽を高音質で聴く用のコンポと、いろいろな音をBluetoothで飛ばして聴く用の2台のコンポを所有し使い分けています。SC-RS55-Nは購入して正解でした、音質はPMX100とあまり変わらないので、CDもメモリーできデザインもオシャレなSC-RS55-Nして本当に良かったです。
- パナソニックのテレビDX850を購入してからすっかりパナ推しです、低音から高音まで全てが明瞭で全体の解像度が高いです。
- iPadを使ってのWiFi設定は説明書通りに簡単にできましたし、Panasonic Music Streamのアプリを使用し、離れたPCにダウンロードしたハイレゾの音楽が再生できて、思わず手をたたいてしまいました。WiFi以外でも、BluetoothでiPadとペアリングするだけで、配信サービスの音楽も聞くことができるし、部屋の中央のテーブル上に置いて、最初にCDの音を聞いた時は、厚みのない音で心配になりましたが、部屋の壁に近づけて置き直したところ、満足できる音質が得られました。
- 主にCDプレーヤーとして使用していますが、落ち着いた音が心地よく、インターネット・ラジオを5局登録して聴く事ができるのがとても気に入っています。
- 低音にもう少し重さがあればと思いましたが、価格相応かと思う性能であり、音質もよし、デザインも洗練されていて、メモリーが5つできるのも嬉しい機能で、毎日台所に立つのが楽しみです。
- 6.5cmフルレンジスピーカーにしては、そこそこの低音で、4cmドームツィーターが、なかなか優れもので、高音部の伸びがよいと思いますし、FMアンテナは昔ながらのT字型のフィーダー線に変えた方が快適で、ハイレゾ音源を試していないですが、個人的には満足しています。
パナソニックミニコンポSC-RS55-Nの残念な口コミ
- 購入して3カ月で壊れました、パナソニック製品の品質は信用していたのに残念です。
- 日本メーカーのコンパクトオーディオシステムとしてはデザインもそこそこ良く、使い勝手も良く妻にも喜ばれています。ただ個人的には安っぽいリモコンに安っぽい液晶画面が少々残念ですし、価格相応といったところでしょうか、また決定的に出力が低すぎです。
- リモコンの電源ボタン以外でONに出来ないのが不便で、スピーカーの音は値段相応か、ヘッドホンで聴く方が音の再現が良いです。
- 不便だと思うのは、CDを聴いているときのディスプレイはデフォルトの状態でトラック番号が表示されないので、いちいち表示切替をしなければいけなく、表示を変えても次のトラックになると、トラック番号が消え、ただCDという表示になり、CDを聴いていて、この曲何だったかなぁ?と思って確認するとき、いちいち表示切替をするのはとても面倒です。
- 目覚まし時計代わりに、タイマーを設定してUSBメモリーに曲を大量に入れてシャッフル再生させていますが、ディスプレイに曲名などの漢字など文字が表示されないので残念です。